月: 2005年3月

自宅サーバ更改

自宅サーバがお亡くなりになったので更改しました.

Compaq Armada 100Sを使っていたのですが,HDDが死亡.
4年くらい,自宅の劣悪環境で24時間運転してましたから,まあ許容範囲内か.

HDDを入れ替えてみたものの,IDEまわりが非常に不安定.
BIOSレベルで認識できたり,できなかったり.認識しても読取りエラーがインストール中に出る始末.
WindowsMeをリカバリすると,安定して動いているから不思議.

もともと,ファンのうるささが気になっていたので,Armadaくんはヤフオク行きにして,こいつ(右写真)に更改しました.ついでに,FreeBSDも最新の5.3に.

VIA Edenは結構評判の悪い書き込みが多かったのですが,心配だった,vrドライバ(Ethernet)も全く問題なく,順調に動いています.

死亡したHDDも激しくfsckしまくったら,だいぶ,必要なファイルが取り出せました.

今後の教訓として,某レンタルサーバとHDDの主要なディレクトリについて双方向のバックアップをftpmirrorでしかけています.

ルータも入れ替え

ということで,ADSLのアップグレードに合わせて,
自宅の対外ルータをRT105eからRT57iにアップグレードしました.

実効スループット16Mから50M(PPPoE,IP filter, NAT込の実効値)になりました.

[Top]

ADSLアップグレード

自宅のADSLをモアII(24Mタイプ)からモアIII(47Mタイプ)にアップグレードしました.

下りリンク24M,上りリンク2.9Mと倍増.スループットとしても下り18M,上り2.4M.
上りのスループットアップがうれしいですね.

おかげでルータの遅さが目立ってきたので,RT105eからRT57iにアップグレードしました.これで上のスループットがやっと出ました.
冷静に考えたら,モアII(24M)の時に下りリンクが12Mもあるのにスループットが6M切っていた時点でルータが律速になっていることに気づくべきでした.
しかし,この手のルータも世代交代まで3年持ちませんね…

[Top]